返回列表 回复 发帖

[综合] 12cm防空火箭炮

十二糎二八连装喷进炮
  z3 E7 j9 a* ^2 j: [( L3 t. b, s编集このページをウォッチする
  ^2 k4 S4 O2 @( s& B
2 E6 o- O3 [- A3 i6 j" B十二糎二八连装喷进炮
) V: s. v) |/ B: Q使用势力大日本帝国海军* }) e4 G& R6 H5 ?( ?1 h
采用年1944年(昭和19年)
8 X4 ^# @* M7 x) E; t. `0 y口径120mm
1 o0 u& g2 B( R- V; G7 X9 ]' w炮身长1,500mm4 Z% L- l( W) l, K9 C
初速240m/秒7 o( g9 M( v8 H$ |
最大射程4,800m; q  A3 p+ O; s5 m5 {1 a+ ?* z) f
最大射高2,600m
3 f, A% V9 U/ f  F- h2 w発射速度15から20発/分; [7 M4 Z- B6 O
俯仰角+10度から+80度4 K& |& f# K% F3 F
俯仰速度15度/秒  X, `$ V% z3 i. `% A
(人力で9度/秒)
6 n6 w: H/ H4 J/ E' P- {3 K旋回角全周
5 {$ A, P2 n4 `3 `旋回速度12度/秒7 a# p( G* D1 Y6 q
(人力で12度/秒)
6 T( J* f) M( F/ }动力电动+ ^1 r4 y* e! }
重量2.5トン6 {1 {% l4 D* D" g9 v  g
要员; b7 s5 ^6 N3 P
使用弾12cmロサ弾' L( a* H% b2 K7 Z9 _) E5 Q& |+ h7 X, d
弾薬包全长730mm(6.08口径)3 R/ H! Z6 q* L; v% B7 Y
弾薬包重量( m/ U6 P4 V( d, z' t
弾丸重量22kg
, Z' s$ m! h! A8 Z炸薬重量200g(?)
/ A; V$ ]/ y1 N6 I0 O" \. w5 ]4 R5 S装薬重量推薬3.4kg) v7 I: o3 n6 I% ]1 P
信管四式时限筒% Q) ]( J* G, ]& a# \
制造数$ `9 y7 W, Y/ H+ Y, f
备考
# h1 n9 u8 F( t6 S6 \1 P十二糎二八连装喷进炮(12せんち28れんそうふんしんほう)は、日本海军の开発したロケットランチャーである。5 |. N& f0 n  Y+ V: ~
+ K4 r! u1 x9 T2 i- O. P0 ?4 N) F
正式名は喷进炮となっているが、构造的にはロケットガン(喷进弾炮)ではなくロケットランチャー(喷进弾発射器)である。旧日本军では他のロケットランチャーでも、炮兵の装备であるためか「炮」と分类し命名している。3 _. h9 x/ i. Z% J
& P1 t8 |. X% _8 N5 O2 V; T4 ?; c5 z
概要编集, v) z1 q, h; A5 l  Z1 W5 v
3 ]! g3 Q- V1 c! U" e4 ]; L2 r
四式焼霰(しょうさん)弾(ロケット式焼霰弾、通称ロサ弾)を発射する多连装ロケット炮である。
3 H+ f& c6 W! `1 o! d
3 R( y0 H! p2 ?. [& Vロサ弾はロケット弾の一种で、着火すると1.1秒燃焼し飞翔、5.5秒后(1,050m)もしくは8秒后(1,500mか1,700m)に爆発し、周囲に60个の焼霰弾子をまき散らすものである。8 _* C5 C; x3 p# v% ~5 m. {
2 g# X* x) q, \: y( u
マリアナ冲海戦の戦训により急遽発射台が制作されて正式采用された。12cmロサ弾28本を装填する架台には25mm3连装机铳の架台を流用、また射撃指挥装置も九五式机铳射撃指挥装置をそのまま使用した。' [. ?; P, J' D& B: O; Q: R$ V

; @+ u7 ^8 c9 `. U炮员は防炎服に身を包み、炮の発射に际しては発射台より待避する必要があった。そのため、1度発射すると発射炎の高热が残る中の再装填に2分から4分ほど时间が挂かるという、対空炮として致命的な问题もあった。% V( }- t1 M" M, E- ]3 g
4 Z" h. X3 T$ L9 o
レイテ冲海戦の戦训から炮の构造を强化、軽量化した30连装架台が実用化された。また射撃指挥装置も専用の四式射撃指挥装置四型と追尾盘が开発された。2 U+ i" q4 V( o7 S% b6 I/ ]
+ {  O0 z0 U0 g1 ]6 G
実戦での运用编集
) C  o4 a' a* \/ Y( v9 }. A
, G( c* S2 ~4 _9 H6 W  r. Gレイテ冲海戦では参加空母4只と伊势型戦舰に搭载されたが、有効射程は1,500mほどで、命中精度の问题もあって敌机の撃坠は难しく、威吓以上のものでは无かった。
& ]- _) T4 Y( N, k1 |+ q+ E, D
6 j! L5 m5 D/ ]4 pそれでも、伊势、日向ではこれを急降下爆撃の回避に有効に使っている。
7 p& J- J' o* U6 v
1 e& w9 X4 _% k! P4 L2 f& T9 H3 j搭载舰船编集
3 Z7 \( g8 \' Cマリアナ冲海戦后に多くの空母に搭载された。レイテ冲海戦に参加した4只の空母のうち瑞鹤についてはアメリカ军撮影の写真から搭载が确认できる。瑞凤と千歳は戦闘详报に図示込みで搭载の记述があり、千代田についても前3只と同様、直前に呉に入渠していることから搭载したと推定される。信浓は搭载前に戦没した可能性もある。その他の空母については戦后の写真などから搭载が确认できる。葛城は30连装架台を搭载した。" Z: Y9 i1 T; P. E$ F
( T$ W, F! M3 R! Z' ?& g- P/ f
戦舰:伊势 - 日向0 c3 e/ G; m9 ~* c
航空母舰:瑞鹤 - 云龙 - 天城 - 葛城 - 信浓 - 瑞凤 - 龙凤 - 千歳 - 千代田 - 隼鹰 - 伊吹(未成)
- H6 u9 L! M2 }; B※戦舰武蔵に2基搭载したという证言もあるが、现时点でそれを证明する资料は无い。
7 \3 [+ ?0 L) C7 l, Q/ o+ m, a; Y4 o3 b. \/ _+ U
参考文献编集, W3 V. @3 M$ G# ]1 a
! M) v+ ]" _0 T0 f& Q1 ^9 ]; \0 O
雑志丸编集部『丸スペシャルNo6 空母翔鹤・瑞鹤』潮书房、1976年
  k8 J0 R! P7 |. Q长谷川藤一『军舰メカニズム図鉴-日本の航空母舰』グランプリ出版、1997年 ISBN 4-87687-184-1& _. S2 t4 F2 j& D3 I
歴史群像编集部『歴史群像太平洋戦史シリーズVol.13 翔鹤型空母』学习研究社、1997年 ISBN 4-05-601426-49 ?7 d; G6 q+ P) z; R8 T( Q
『昭和19年10月20日~昭和19年10月25日 军舰瑞凤捷1号作戦戦闘详报』- M8 f& v) W$ w/ Y
『昭和19年10月20日~昭和19年10月25日 军舰千歳捷1号作戦戦闘详报』
. l# P7 d6 a) J1 ?共にアジア歴史资料センターのサイト
: g. E3 V4 N7 C( X- M9 J  q( ?/ r1 I# h
据说伊势日向就是装上这种火炮然后在恩加诺角逃过一劫,然而同样装备这种火炮的四艘航母就没躲过……看性能数据好像也没比九六神炮好多少啊,射高射程都略坑,弹重跟八九高炮差不多,射速相当于九八高炮,具体应该松田千秋指挥有方才能让伊势日向逃过恩加诺的追杀吧。。
纸面数据比游戏里的好看多了,游戏里的1800英尺射高完全是鞭炮级的玩具
然而还是没什么卵用,这个射高,未必比小口径高炮甚至机枪好用,子弹散布范围也没说,子弹能否有效击毁装甲厚的美帝轰炸机也没说,再考虑到制作工艺和材料的差距,未必能做到纸面数据呢
- J" g0 `$ |( ^9 |! S

6 {; y! D) u9 O, M- i# L) y" R  v) t1 z) ~% y, V

% i9 d- Q( J. g7 y6 a2 t0 D舰尾那个就是对空火箭炮,左右弦各3座发射台,从安装位置上看,对空防御的射角有限。
$ l1 V9 S# s6 \' b! f
# e  ]! W, h6 C$ l德棍不也用火箭弹对付4发轰炸机编队么,从德棍战果来看,火箭弹能打中目标纯靠运气,换成导弹还差不多。
恩,从留下的实战资料看,唯一的作用就是打散阵型和干扰视线了。" {& Z  \8 T; w
游戏里是搭载数量惊人,我实验过把射程改高,在有弹药的情况下,数量优势很明显,防空能力惊人。
游戏里射程是个bug,那些射高25000英尺的高炮,命中率都不减
这个武器的心理作用有人知道吗? 那个火箭飞上天后,就像一个被击中的鱼雷机在乱飞,给美国飞行员造成了极大的心理阴影。
4# david7up 航空战列舰根本无力吐槽。
返回列表